【特別版】愛する人と心からわかち合う「共感」コミュニケーション講座

あや

どうも、ラブアカデミア学長の永峰あやです。

今回は先日、東京で開催した、私の恋愛の学校ラブアカデミアのゼミ

Men Of Gold Program(マン・オブ・ゴールド・プログラム)の公開グループワーク

について紹介していきたいと思います。

【Man Of Gold Program(MOGP)とは?】

  • その人の内側に本来備わっている「オリジナルの強み(ゴールド)」を発揮できるようになる
  • ”理由なき利他性”から思いやりを与えられるようになる
  • 大切な人と、対等に協力し合う愛の関係性を築けるようになる

を目的としたプログラムです。

目次

1.今回のグループワークの目的

今回のグループワークは、MOGPの中でも特に重要な位置付けになっていて、

  1. 自分を、相手を、良い悪いでジャッジしたり、否定せず、ありのまま受容する大切さを体感する
  2. 自分の感情・本音を伝えることの大切さを体感する。
  3. 自分とは違う、多様な価値観を持った人と出会って、人間の幅や可能性を広げる

この3つの目的に向かってワークを進めていきました。

2.タイムスケジュール

あや
みっちり、みちみち5時間、以下のスケジュールで取り組みましたよん。

13:00 開場

13:30 開始 自己紹介

13:30 瞑想

14:30 「イエス・ノー」のエクササイズ

14:40 心から聴く、傾聴のワーク

15:45 休憩

16:00 エンプティチェアのワーク

17:00 全体で感想をシェア、終了(17:30)

3.自己紹介

あや
初めての方がほとんどだったので、以下の4つを話す形で、一人1分間の自己紹介していただきました。

  1. 名前
  2. この場で呼ばれたいニックネーム
  3. 一番好きな歌・曲
  4. その理由を一言で!

4.心(ハート)をオープンにするエクササイズ

大好きな人、友達、家族、職場の人たちなどなど、すべての人の思いや気持ちを理解できるようになるためには、「共感力」を高めることが最重要。

しかし、多くの人が、相手の気持ちを「心で感じる」のではなく、「頭で考える」ため、わかってあげることができません。

ここでは、心の3つの資質、

  1. 受容性
  2. 直観的な知性
  3. シンクロ二シティ

を開花させるための瞑想をしました。

5.イエス・ノーのエクササイズ

自分や相手の行動・考え・気持ちを否定したり、良い悪いジャッジせず、

  • ありのままの自分を無条件に許し、受け入れること
  • ありのままの相手を無条件に許し、受け入れる

ことの大切さを体感するために、下記の手順でワークをしました。

  • ひとりで行うワークで、まずは、なんらかの行動をどんどんしていく(わっはっはと笑う、携帯を触る、本を読むなどなど)
  • ひとつひとつの行動に対して「イエス」と言い、その感覚を味わう
  • ひとつひとつの行動に対して「ノー」と言い、その感覚を味わう
  • 会場全体で、やってみた感想をシェアする

6.心から聴く「傾聴」のワーク

荘子
これを聞くに耳を以てすることなく、これを聞くに気を以てせよ。

聞くは耳にとどまり、心は符にとどまる。気なる者は虚にして物を待つ者なり。

ただ道は虚に集まる。

あや先生
中国の哲学者、荘子は、共感するためには自分という存在すべてで聞くことが要求されると述べています。

つまり、荘子は、「心を空(カラ)」にして聞くことこそ共感だと言っているんです。

多くの人が、相手の話を「頭であれこれ分析しながら聞く」ため、表面的な部分しか理解できません。

あるいは、自分の価値観を基準に、良いー悪いのジャッジをしたり、勝手な決めつけをして、関係を壊してしまいます。

一方、心(ハート)には、良いー悪い、正しいー間違ってるのジャッジをしない、ありのままを許し、受け入れる受容性があります。

なので、「心から聴く」と、相手のありのままを受け入れ、相手の存在そのものを理解することができます。

今回のグループワークでは、そんな傾聴の錬金術を実践しました。

  • 2人組になり、まず「話し手」と「聞き手」を決める(役割は後で交代し、各々が「話し手」と「聞き手」を体験する)
  • 「話し手」は、自分の悩みやコンプレックス、自信が持てないことについて話す
  • 前半部分:「聞き手」は「話し手」のためになるような改善点やアドバイスをいっぱい伝えながら聞く
  • 後半部分:「聞き手」は自分のハート(心)に意識を向けて、「話し手」の話をうなずきや相づちを入れて、ひたすら・じっと聞く
  • 役割を交代して、同じことを行う
  • 全て終わった後に、お互いの感想をシェアする

【傾聴のワークの感想】

マサキさん
後半部分についてです。

ただ相づちだけだったんですけど、すごく共感してくれている感じがしました。

相手と私の悩みが同じだったので、心が通じる感じがして、またゆっくり話を伺いたいなと思いました。

シンゴさん
前半についてなんですが。

相手からアドバイスをもらって、やっぱりそうなんだなと自分自身で納得してしまいました。

後半のほうは、聞いてくれてる感が結構あって、深く話してみようっていう気持ちに自然になっていきましたね。

ナオトさん
正直なところ、相手の悩みが自分と似ていて、なので共感できることが多かったです。

前半部分については似すぎて、逆にちょっと「自分からのアドバイスどうしよう」と少し焦った感じになっちゃいましたけど。

後半部分では、自分のハートを意識して聞いているときのほうが、「ああ、そうだな」と話が入ってきて聞きやすかったですね。

アキラさん
私は聞き手だったんですが、感想としては、前半と後半とでは、前半のほうが楽で後半の聞くというのはしんどかったです。

ただ、アドバイスする側に立つと、頭の中で自分が次何を言うかばかり考えてしまうので、実は相手の話を聞いてないような気がしますね。

後半について言うと、話を聞くときは、間があっても沈黙を保ちながら、相手が話すのを待つというのが大事なんだなと感じました。

ケイゴさん
全体的に、相手の話がすごくわかりやすくてイメージがつきました。

「それってどういうこと?」と聞く必要がないくらい明確にイメージできる話し方だったので、前半部分の時は「逆に何をアドバイスしたらいいんだろう」って思うくらいでした。

後半は、何を言いたいのかが十分伝わってくるので楽でした。

聞き手においては、聞くよりもアドバイスをするほうが難しいのかなと感じました。

後半はオープンハートをイメージして聞いていて、一回だけ鳥肌が立つくらい「あー!」と思うことがあったけど、それは秘密にしときます(笑)

7.休憩タイム

ゼミ生の皆さんは、北海道、宮城、青森、東京、神奈川、千葉、愛知、大阪、熊本など、全国各地から集まってくださいました。

そんなみなさんが持ってきてくださったお土産のお菓子を、おしゃべりしながらいただきました!

みなさん、ありがとうございます。

8.エンプティ・チェアのワーク

これは、ゲシュタルト療法やプロセスワークでよく使われる技法で、内面にある感情や本当の願いを探求するのに有効です。

今回は、「わかってほしけど、わかってもらえない」葛藤状態にある相手に対する、自分の感情や願い、相手の感情や願い、を明確にするために、以下の手順でワークを行いました。

  • 2人組になり、まず「話し手」と「聞き手」を決める。(役割は後で交代し、各々が「話し手」と「聞き手」を体験する。
  • 「話し手」は、自分の思いや感情をぶつける相手を設定する(”わかってほしいけど、わかってもらえていない相手”、”不満や葛藤がある相手”、例えば親、好きな女性、元恋人、上司、いじめっこ、などなど)
  • 「聴き手」を設定した相手と仮定して、言いたいことや、感じたことなどをぶつける。
  • 次は、逆の立場、つまり吐き出した相手になり切ってみる(なりきることで、相手の立場や言われて感じるだろうことなどを想像する)
  • 役割を交代して、同じことを行う
  • 全て終わった後に、お互いの感想をシェアする

【エンプティ・チェアのワークの感想】

マサハルさん
相手の立場になったときに、実は相手も答えが分からなかったのかなと思いました。

自分の「答えをくれ!」という問いに対し、相手は分からないなりに結論を出さなければいけないという状況のなかで仕方なく出した答えだったのかな、ということに気づけたのは良かったですね。

ユウイチさん
吐き出す相手を元カノで設定したんですが、まず自分から元カノに対して言いたいことをバーッと言って。

次に、いざ席を替えて元カノの立場になったときに、あの子の性格上何も言えなくなってしまうかも、と考えてしまいました。

ただ、言えないなりに伝えたいことがあったんじゃないかなとか、それを伝えるのは難しかっただろうな、ということも感じられてよかったです。

ハヤトさん
会えなくなった人を設定したんですが、相手に対して自分が言った言葉を相手の立場になって自分に返したところ、そのまま何も言えなくなってしまって、こういう気持ちだったのかなということが想像できました。

結局、相手とは噛み合わないまま来ているんだな、ということが再確認できたのと、これから自分がどういうふうに行動していけばいいかということが見えてきて、ためになりました。

ヤスオさん
元カノを設定して、元カノに以前言われたことになぞって今日は話してみました。

そうすると、不思議なことに腑に落ちてきて、すっと理解ができた感じがあったんですね。

椅子の配置を変えるだけで自分が女性なんじゃないかという不思議な感覚を味わうことができて、このワークは面白いなと思いました。

タクマさん
話し手よりも聞き手のときのほうが得ることが多かった気がします。

ペアの人とその方が相手として設定した元カノさんの2人の会話のなかに自分が入ることで、「こういった価値観や考え方があるんだな」ということを知ることができて良かったです。

9.懇親会

いよいよここからが本番!?

宮崎地鶏専門居酒屋に大移動して、おいしいご飯とお酒をいただきながら、懇親会をしました。

あや先生
現場の盛り上がりは、言葉よりも写真で、お楽しみくださーい。
あや先生
さらにノリノリのみなさんと二次会へ。

カラオケで大盛り上がりだーーーい!

まとめ

グループワークで、がっつり愛の技術を習得して、懇親会では、楽しく、真面目に恋バナで盛り上がって。

一緒にわかりあえる仲間がいるって最高だな、と実感できた1日でした。

これからも、みんなで一緒に、愛のヒーロー目指してやっていきましょうね!

感謝と愛を込めて。

さらに学びたいあなたへのオススメ記事はコチラ

90日で自分磨きをして元カノと復縁「Man Of Gold Plogram」実践レポート(小池さん)

最短3ヶ月で早漏・中折れを改善しフル勃起する5つの劇的方法

ABOUTこの記事をかいた人

6年間に及ぶ精神科病院での診療経験を基に、ゲリラな人間心理の専門家として活動中。電話相談師としての累計相談回数は11152件以上と圧倒的で、常に順番待ち。メールボックスには毎日喜びの声が寄せられている。相談内容は恋愛、仕事の悩み、人間関係、鬱など様々。相手を包み込むような愛情と、ガツンと響くストレートなアドバイスはとても人気があり、日本全国に数多くのファンを抱える。連日相談申し込みが殺到しており、今から申し込んでも相談は1ヶ月後より先になってしまうほど人気。現在は「恋愛相談師」として、特に復縁に悩む男性に向けて、自身の経験や、電話相談師として見てきた数多くの女性のリアルな意見を取り入れた復縁術を公開中。